緊急対策
もし、東日本大震災のような巨大地震や想定される南海トラフ巨大地震が発生した場合には、地震センサーの情報から、「地震遮断システム」により速やかにガスの供給を停止します。これを【第1次緊急停止】といいます。また、地震センサーの情報から、被害状況により二次災害のおそれがあると判断される場合は、遠隔操作にてガスの供給を停止します。これを【第2次緊急停止】といいます。
浜松供給センターでは、テレメーター装置によって、主要幹線のガスの圧力・流量などを24時間体制で一括して監視しています。
ページ内目次
ブロック供給停止
地震センサー(SIセンサー)は地震の被害の大きさと関係が深いSI値を測定します。単位はカイン。
※SI値とは、地震によって一般的な構造物がどの程度揺れるか示す指標です。
供給所などに設置されたバルブは、供給センターから遠隔操作で開閉操作が可能です。
ガス供給の遮断の仕組み
ガスメーター